受付・医療事務の常勤職員を募集してます。11月から一緒に働きませんか?
詳しい条件はハローワークで確認ください。(事業者番号33010-3025562)
受付・医療事務の常勤職員を募集してます。11月から一緒に働きませんか?
詳しい条件はハローワークで確認ください。(事業者番号33010-3025562)
オミクロン対応ワクチンにはファイザー社製とモデルナ社製があります。
岡山市はオミクロン対応ワクチン接種の予約は10月1日以降に取るように市内医療機関に要請しています。当クリニックでは10月4日(火)から両者の接種を検討しています。
予約方法は、共通予約システムを利用しようと思っていますが、現時点では予約システムのオミクロン対応ワクチンへの対応が出来ていないとのことです。しばらくお待ちください。
9月中のワクチン接種枠は従来のワクチンを使用します。ご承知おきください。
8月19日のワクチン接種及び8月19日(金)、20日(土)の臨時休診では、大変皆様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
スタッフの濃厚接種者としての期間も終え、8月22日(月)から診療を再開しております。
なお、ワクチン接種は8月26日(金)の予定です。
院長 諸國眞太郎
臨時休診日:4月15日(金)
土曜診療日:
4月9日
4月27日
5月14日(午前中のみ)
5月28日
追加接種が始まりましたが、当クリニックでのワクチン接種の要望が少なく、今後も要望が少ない状態が続きますとワクチンが無駄になります。
4月第3週からは毎週金曜日(15日は臨時休診日)の週1日に変更させていただくことに致しました。
なお、ファイザーとモデルナのワクチンを準備いたしますが、岡山市からの連絡によりファイザー社製ワクチンは5月2日の配送が最終になるとのことです。
追加接種、1回目、2回目接種をご希望の方は、共通予約システムをご利用ください。
ポスターが出来ましたのでご覧ください。多くの方に聴講して頂きたいと思います。登録の申し込みは
https://secure.medtronicinteract.com/endovenous_shiminkokai_202204
にお願いします。ポスターのQRコードからも申し込み出来ます。
2月11日(建国記念の日、金)の予定していたファイザー社製コミナティ筋注接種予定人数を18名から36名に増やすことができました。
ご利用ください。
モデルナ社製スパイクバックス筋注の接種も2月11日には行っております。モデルナ社製スパイクバックス筋注もご利用ください。
現在のところ上記日時に診療を行います。平日の受診が難しい方は是非ともご利用ください。
予約電話番号は
086-224-1313
2022年4月10日午前10時から11時にかけて開催される「下肢静脈瘤についてのオンライン市民公開講座」の講師に選定されました。
お茶の水血管外科クリニックの広川雅之先生と横浜南共済病院の孟 真先生の三名で担当させていただきます。
ZOOMを利用した公開講座で申し込みが必要になると思います。詳細は追ってお知らせいたします。
新年あけましておめでとうございます。今年は穏やかな年になると期待しておりましたが、Sars-CoV-2の変異株(オミクロン株)の国内での感染が現実問題となってまいりました。
従来からの感染予防対策と新型コロナワクチンの追加接種(ブースター接種)が肝要です。
当クリニックでは、岡山市へのワクチン供給予想などを勘案してファイザー社製コミナティ筋注に加えて武田モデルナ社製スパイクバックス筋注の接種も行うことといたしました。
予約方法は、原則として岡山県共通予約システムで行います。ファイザー社製コミナティ筋注を希望される場合は【ファイザー】諸國眞太郎クリニックの予約枠を使用してください。武田モデルナ社製スパイクバックス筋注を希望される場合は【モデルナ】諸國眞太郎クリニックの予約枠を使用してください。
引き続き1回目接種、2回目接種も行いますのでご利用ください。